肩こりはどこをケアする?
- みちゆき 整処
- 2024年3月11日
- 読了時間: 1分
更新日:6月16日
アラフィフデスクワーカー・主婦の皆様、お疲れ様です。
皆様は、『肩がこったな~』と思ったら、どこを揉んだりさすったりしてますか?
恐らく9割方の人は「肩」「首」と回答されると思います。
意外かもしれませんが、肩こりは、肩や腕に繋がっている以下の筋肉が縮んでいるため、引っ張られて肩がこる場合が多いです。
■脇の下
■胸の上部(鎖骨の下辺り)
■肋骨の横(身体の側面)
肩こりを感じられたら、上記の部位もほぐしてみてくださいね(^^)/

整処みちゆきでは施術と併せて、
◎運動嫌いさんでもできるセルフケア
◎姿勢や歩き方等、日常生活の見直し
アドバイスもしております。
「生活の中で簡単にできるケア方法を知りたい」
「整処みちゆきの『押さずに、引く!』整体に興味がある」
という方は、ぜひコチラもご覧ください!
↓



コメント