top of page

土台のないところに、家は立たない

  • みちゆき 整処
  • 2024年12月1日
  • 読了時間: 1分

人体は積み木・ジェンガに似ています。


足には縦アーチ2つ(内側・外側)と、横アーチが1つあります。

身体は積み木のように沢山のパーツが足の上に乗っていますので、


土台である足の接地がおかしい

それを補正するため膝に負担がかかる

膝の歪みを補正しようとして腰に負担がいく

腰痛


のように、離れた部位にまで影響が出てしまいます。


浮き指は、爪先までキチンと地面に接地していないため。

O脚は、脚の外側に負荷がかかる歩き方・使い方をしているため。

ウオノメ・タコは、そこに重心をかけるクセがあったり、合わない靴に圧迫されているため。


普段の歩き方や重心の掛け具合、靴が足に合っているかを確認するクセをつけましょう。


靴屋さんでは無料で足の形を計測できるところもありますし、足だけの専門クリニックもありますよ。

足のインソール調整

整処みちゆきでは施術と併せて、日常生活の見直しアドバイスもしております。

お気軽にお問い合わせください(^^)/


Comments


整処     みちゆき
(完全予約制)

​​~旅館のような空間で、心も身体も整える~

休日・時間外施術もご相談承ります。
​お気軽にお問い合わせください。

整処みちゆき:ロゴ

ご予約はこちら



 

〒150-0045
東京都渋谷区神泉町1-10 渡辺荘202

​​Mail:totonoumichiyuki@gmail.com
Tel: 080-7197-7219

​営業日
月・火・木 9~18時(18時施術終了)
水・金 9~20:30(20:30施術終了)
土 9~13時(13時施術終了)
休業日:土曜午後・日祝日

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • Youtube

お問合せ

送信ありがとうございました。

当院より改めてご連絡させていただきますので、暫しお待ちください。

(施術中・時間外等により返信が遅れる場合がございます)

© 2023 整処みちゆき Wix.com を使って作成されました

bottom of page