top of page

疲れが取れない人ほど動くべき!

  • みちゆき 整処
  • 2024年8月21日
  • 読了時間: 1分

「動くと疲れるから」という人がいますが、逆です。

疲れやすい・疲れが取れない人は、活動量が少ないという特徴があります。 疲労物質は、年齢問わず血流やリンパの流れに乗せて排出させるので、

●身体を動かすこと

●湯船での入浴(水圧で循環が促されます)

が大事です。


身体を動かすことによって、以下のような事が起こります。

●アイデアを生んだり、感情をコントロールしたりする脳の前頭葉が活性化

●仕事のパフォーマンスアップにも役立つ


疲れているときこそ身体を動かすと、脳の使い方に刺激が入るので、リフレッシュ効果が高いです。


「ジムや筋トレは嫌い」というあなた!

身体をほぐす程度の運動でも、リフレッシュ効果はしっかり感じられますよ!


気疲れの場合、

●規則正しい生活スケジュール

●6〜7時間の睡眠

●考え込み過ぎない・人に話す

ことも大事です。

整処みちゆきでは、運動嫌いさんでも出来るセルフケアのアドバイスも行っております。

お気軽にお問い合わせください(^^)/

疲れたストレッチ

Comments


整処     みちゆき
(完全予約制)

​​~旅館のような空間で、心も身体も整える~

休日・時間外施術もご相談承ります。
​お気軽にお問い合わせください。

整処みちゆき:ロゴ

ご予約はこちら



 

〒150-0045
東京都渋谷区神泉町1-10 渡辺荘202

​​Mail:totonoumichiyuki@gmail.com
Tel: 080-7197-7219

​営業日
月・火・木 9~18時(18時施術終了)
水・金 9~20:30(20:30施術終了)
土 9~13時(13時施術終了)
休業日:土曜午後・日祝日

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • Youtube

お問合せ

送信ありがとうございました。

当院より改めてご連絡させていただきますので、暫しお待ちください。

(施術中・時間外等により返信が遅れる場合がございます)

© 2023 整処みちゆき Wix.com を使って作成されました

bottom of page