top of page

【介護・看病の機会が増えた40代~シニア世代の方へ!】~歩行介助のしかた~

  • みちゆき 整処
  • 4月1日
  • 読了時間: 1分

転倒防止を意識するあまりギュッと力を入れて掴むと、介護される方には歩きにくくなったりします。

スムーズな動きの流れを妨げないようにしましょう。


①介護される方(動画では骨格標本)の斜め後ろに立ちます。

■介護される方の利き腕でない側

■杖などを持っていない側

■麻痺がある場合は、麻痺側

に立ちましょう。


②介護される方の手を下から支えます。

左手を支える場合は、自分の左手を下から支えます。


③自分の右手を、介護される方の腰辺りに添えます。

④歩くペースは、介護される方に合わせて。


整処みちゆきでは施術と併せて、日常生活の見直しアドバイスもしております。

お気軽にお問い合わせください(^^)/



Comments


整処     みちゆき
(完全予約制)

​​~旅館のような空間で、心も身体も整える~

休日・時間外施術もご相談承ります。
​お気軽にお問い合わせください。

整処みちゆき:ロゴ

ご予約はこちら



 

〒150-0045
東京都渋谷区神泉町1-10 渡辺荘202

​​Mail:totonoumichiyuki@gmail.com
Tel: 080-7197-7219

​営業日
月・火・木 9~18時(18時施術終了)
水・金 9~20:30(20:30施術終了)
土 9~13時(13時施術終了)
休業日:土曜午後・日祝日

  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • Youtube

お問合せ

送信ありがとうございました。

当院より改めてご連絡させていただきますので、暫しお待ちください。

(施術中・時間外等により返信が遅れる場合がございます)

© 2023 整処みちゆき Wix.com を使って作成されました

bottom of page